私たちは、このままの生活を続けていて、大丈夫なのでしょうか?
環境破壊や地球温暖化、人口増加に伴う食料不足など、人間の活動によって引き起こされたと考えられる地球上の問題は、危機的な状況にあります。
⼈類が地球上で⽣存を考えるのならば、限られた資源を維持して地球の負荷を減らし、「人間中心の社会」ではなく「地球のことを考える社会」の実現を目指さなくてはなりません。
「地球を考える食卓」では、「食」をテーマに、この課題の解決に向けて活動しています。
私たちが毎日食べている食事。食料がなくては、私たちは生き続けることができません。
100億人にまで増え続ける人口を維持する食料が不足すると言われる一方で、日々大量の食品が廃棄されています。食料生産自体も地球に大きな負荷をかけています。
食卓を囲みながら、地球の未来について一緒に考えて行きませんか?
「地球を考える食卓」運営チーム